高専カフェ
開催概要
「高専カフェ」では、福井高専の教員が、自身が研究する専門分野の話を地域の一般の方向けに分かりやすく、様々な形式でお話しするものです。
授業では取り上げないような裏話も盛り込んで、楽しくお話します。
名称 | 高専カフェ |
---|---|
対象者 | 地域の中学生、社会人の方 |
定員 | 20~30名程度 |
会場 | 福井工業高等専門学校 図書館2階 コミュニティプラザ (キャンパスマップ11番の建物です) |
参加費 | 無料(事前の申込は不要です) |
お問い合わせ | 福井工業高等専門学校 地域連携テクノセンター 〒916-8507 福井県鯖江市下司町 TEL:0778-62-1881 FAX:0778-62-2597 メールアドレス:techno@fukui-nct.ac.jp (@を半角に置き換えてください) |
講座一覧
※※※ 新型コロナウィルスの影響により日程等の変更の可能性があります。ご注意ください。※※※
日時 | 講座名 | 講師 | 講座内容 |
---|---|---|---|
2020年10月23日(金)18:30~19:30 | 「福井の電気黎明期-維新前と明治を中心に-」 | 秋山 肇 教員 | 詳細(1,598KB) |
2020年11月13日(金)18:30~19:30 | 「会話資料からみる言葉の変化」 | 市村 葉子 教員 | |
2020年12月18日(金)18:30~19:30 | 「青少年はなぜ軍隊を目指したのか?-海軍の宣伝活動から考える-」 | 木村 美幸 教員 | |
2021年 1月15日(金)18:30~19:30 | 「身の回りにある数学」 | 相場 大佑 教員 |
PDFファイルをご覧になる場合
PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Reader」が必要です。左のボタンよりダウンロードして下さい。