平成24年度「きのくにロボコンinふくい」結果発表!
日 時 【講習会】平成24年8月11日(土)13:00~16:00
【予選会】平成24年8月18日(日)13:30~16:00
場 所 福井高専大会議室
参加者 8名
地域連携テクノセンターでは、上記の日程で「きのくにロボコン小学生部門inふくい講習会・予選会」を開催しました。
「きのくにロボコン」とは、和歌山高専をはじめとするきのくにロボットフェスティバル実行委員会が主催する「きのくに学生ロボットコンテスト」のことで、近畿・中部地方7府県の予選会を経て選ばれた参加者が12月16日に和歌山県御坊市で開催される“決勝大会”に出場する権利を得られます。
小学生部門のみ開催している福井県予選では、県内から集まった精鋭8名が熱い戦いを繰り広げ、以下のとおり入賞者が決定しました。
優 勝:「くわがた号」 川崎くん(鯖江東小5年) ※決勝大会出場権利獲得※
準優勝:「大(ひろ)ど」川崎くん(鯖江東小3年) ※決勝大会出場権利獲得※
第三位:「はやぶさ」 塚崎くん(進徳小6年)
技術賞:「スコーピオンキング」 前川くん(宝永小4年)
アイデア賞:「キングクワ」 木谷くん(武生西小6年)
また、予選会に先立ち、8月11日にはロボット製作講習会を同じ会場で実施しました。
テクノセンター計測・制御部門長の亀山准教授を中心に、千徳講師、村田助教のほか、福井高専ロボット部の学生らがスタッフとしてサポートを行い、参加者と一緒に「本選でも活躍できる強いロボット」の製作をめざしました。

8/11講習会の様子

8/18予選会の様子

吉田センター長から表彰状授与

優勝・準優勝の川崎兄弟