沿革
本校は、昭和40年4月1日、国立学校設置法の一部を改正する法律(昭和40年法律第15号)により、 機械工学科、電気工学科(平成17年電気電子工学科に改称)、工業化学科(平成7年物質工学科に改組)の3学科をもって開校され、 さらに昭和45年に土木工学科(平成5年環境都市工学科に改組)、昭和63年に電子情報工学科が増設された。 また、平成10年4月1日には、専攻科(生産システム工学専攻、環境システム工学専攻)が設置された。
昭和39年 | 7月9日 | 福井工業高等専門学校誘致期成同盟会を設立 |
12月29日 | 福井県鯖江市、武生市に福井工業高等専門学校を設置することが内定 | |
昭和40年 | 1月19日 | 福井工業高等専門学校の設置を正式発表 |
2月11日 | 福井工業高等専門学校設置促進同盟会設立 会長 福井県知事 北栄造 | |
3月 1日 | 武生市緑町仮校舎補修工事開始 | |
3月31日 | 仮校舎補修完了 | |
4月1日 | 国立学校設置法一部改正により、福井工業高等専門学校設置 初代校長 内藤敏夫発令 |
|
4月24日 | 開校式並びに第1回入学式挙行、126名の入学を許可 教育後援会結成 |
|
4月27日 | 授業開始 | |
9月21日 | 第一期工事起工式 | |
昭和41年 | 3月26日 | 第一期工事竣工 |
4月 1日 | 鯖江市下司町の新校舎へ移転、仮校舎を閉鎖 | |
4月24日 | 開校記念日 校内披露 | |
5月28日 | 校歌制定 | |
昭和42年 | 3月27日 | 第二期工事竣工 |
11月30日 | 第三期工事竣工 学生食堂竣工 | |
昭和43年 | 4月1日 | 事務部に部制をしき、庶務、会計の2課を設ける |
11月30日 | 武道場、プール竣工 | |
昭和44年 | 10月8日 | 校舎落成記念式挙行 |
昭和45年 | 3月18日 | 第1回卒業式挙行 卒業生110名 |
4月1日 | 土木工学科を増設 | |
12月3日 | 二代校長に京都大学名誉教授 木村毅一 就任 | |
昭和46年 | 4月2日 | 土木工学科棟、一般教育棟、学寮増築工事竣工 |
昭和47年 | 2月20日 | 図書館竣工 |
4月1日 | 学生課設置 | |
7月20日 | 合宿研修施設「心和館」竣工 | |
昭和50年 | 11月1日 | 開校10周年記念式典挙行 |
昭和53年 | 3月27日 | 原子核工学基礎実験施設竣工 |
4月1日 | 三代校長に京都大学名誉教授 大谷泰之 就任 | |
11月30日 | トレーニングセンター竣工 | |
昭和54年 | 3月30日 | 野球場夜間照明及び附属施設竣工 |
5月30日 | 原子核工学基礎実験施設付設資料館竣工 | |
12月25日 | 体育器具庫竣工 | |
昭和55年 | 3月20日 | 第2体育館竣工 |
昭和56年 | 3月30日 | 体育器具庫竣工 |
6月1日 | 福利施設竣工 | |
12月25日 | 除雪車車庫竣工 | |
昭和58年 | 3月19日 | 土木造波実験室竣工 |
3月24日 | 一般教育棟増築工事竣工 | |
昭和59年 | 3月29日 | 生活廃水処理施設竣工 |
昭和60年 | 10月18日 | 創立20周年記念式典挙行 |
昭和61年 | 4月1日 | 四代校長に京都大学名誉教授 丹羽義次 就任 |
昭和63年 | 4月1日 | 電子情報工学科を増設 |
平成元年 | 4月1日 | 総合情報処理センター設置 |
平成2年 | 3月28日 | 電子情報工学科棟竣工 |
平成3年 | 4月1日 | 先進技術教育研究センター設置 |
平成4年 | 3月20日 | 教育研究用電子計算機室第3端末室増築工事竣工 |
4月1日 | 校長事務取扱(田中貞行) | |
4月2日 | 五代校長に京都大学名誉教授 田中茂利 就任 | |
平成5年 | 4月1日 | 土木工学科を環境都市工学科に改組 |
5月31日 | 東寮改修工事竣工 女子寮の設置 |
|
平成6年 | 3月31日 | 北寮改修工事竣工 |
平成7年 | 4月1日 | 工業化学科を物質工学科に改組 |
10月20日 | 創立30周年記念式典挙行 | |
平成8年 | 10月15日 | 物質工学科棟竣工 |
11月29日 | 南寮改築工事竣工 | |
平成9年 | 4月1日 | 六代校長に京都大学名誉教授 生越久靖 就任 |
平成10年 | 4月1日 | 専攻科(生産システム工学専攻、環境システム工学専攻)設置 |
平成11年 | 7月6日 | 専攻科棟竣工 |
平成12年 | 3月17日 | 第1回修了式挙行 修了生26名 |
平成15年 | 4月1日 | 校長事務取扱(太田泰雄) |
4月2日 | 七代校長に京都大学名誉教授 駒井謙治郎 就任 | |
平成16年 | 4月1日 | 独立行政法人国立高等専門学校機構として発足 教育研究支援センター設置 |
10月1日 | 先進技術教育研究センター内に伝統産業支援室を設置 | |
平成17年 | 3月1日 | 総合情報処理センターに第4演習室を増設 |
4月1日 | 電気工学科を電気電子工学科に改称 先進技術教育研究センターを地域連携テクノセンターに改称 地域連携テクノセンター内に地場産業支援室を設置 工学基礎コースの導入 混合学級を1年に導入 |
|
10月14日 | 創立40周年記念式典挙行 | |
平成18年 | 4月1日 | 本館棟4階にe-learning室を設置 機械実習工場に夢工房を設置 |
平成19年 | 4月1日 | 創造教育開発センター設置 アントレプレナーサポートセンターを地域連携テクノセンター内に設置 |
平成20年 | 4月1日 | 八代校長に池田大祐 就任 |
平成21年 | 1月21日 | 本館棟改修工事竣工 |
3月19日 | 機械工学科棟改修工事竣工 | |
11月19日 | ロゴマーク制定 | |
12月1日 | 物質・電気電子工学科棟改修工事竣工 | |
平成22年 | 1月25日 | 学寮中央棟(集会室)改修工事竣工 西寮設置 |
3月19日 | 管理棟・守衛所改修工事竣工 | |
3月31日 | 北寮改修工事竣工 | |
4月1日 | 単独女子寮(北寮)設置 | |
9月 28日 | トレーニングセンター改修工事竣工 | |
10月28日 | 職員会館耐震工事竣工 | |
平成23年 | 4月1日 | 女子学生の制服リニューアル |
平成24年 | 4月 1日 | 特別支援室を設置 |
平成25年 | 2月28日 | 環境都市工学科棟改修工事竣工 |
3月15日 | 電子情報工学科棟身障者対策工事竣工 | |
3月31日 | 学生寮全室にエアコン設置 | |
4月1日 | 九代校長に石川工業高等専門学校名誉教授 松田理 就任 | |
平成26年 | 2月28日 | 図書館及び地域連携テクノセンター改修工事竣工 |
3月31日 | 総合情報処理センター渡り廊下改築工事竣工 | |
4月1日 | キャリア支援室の設置 | |
9月30日 | 電子情報工学科棟空調設備工事竣工 | |
平成27年 | 11月6日 | 創立50周年記念式典・祝賀会挙行 |
11月19日 | 創立50周年記念講演会開催 | |
平成28年 | 3月30日 | 第2体育館改修工事竣工 |
12月26日 | 機械実習工場改修工事竣工 第一体育館外壁改修工事竣工 電子情報工学科棟外壁改修工事竣工 |
|
平成29年 | 9月15日 | 福利施設売店移設工事竣工 福利施設食堂改修工事竣工 |
12月22日 | ボイラー室改修工事竣工 一般教育棟合併教室改修工事竣工 |
|
平成31年 | 3月15日 | ライフライン再生(給水設備等)工事竣工 |
4月1日 | 十代校長に国立高専機構研究推進課教授研究総括参事 田村隆弘 就任 | |
令和元年 | 10月31日 | 東寮外部改修工事竣工 |
令和2年 | 3月16日 | 第二期地域連携テクノセンター改修工事竣工 |
3月25日 | 電子情報工学科他受変電設備改修工事竣工 | |
6月5日 | ライフライン再生(排水設備等)1期工事竣工 | |
令和3年 | 3月1日 | 一般教育棟改修工事竣工 |
3月8日 | グループ学習施設改修工事竣工 | |
7月30日 | ライフライン再生(排水設備等)2期工事竣工 | |
令和4年 | 2月10日 | 武道場改修工事竣工 |
令和5年 | 3月28日 | 機械実習工場改修工事竣工 総合情報処理センター改修工事竣工 |
3月31日 | 混住型学生寮新営その他工事竣工 | |
4月1日 | 十一代校長に八戸高専教務主事 長谷川章 就任 |