福井高専公開講座2025-1
中学生のための社会講座―高専の入試問題で学ぼう―
ユニークな出題がされることで知られる高専の社会の入試問題は、世界や歴史を広くながめたり、日本の政治や経済について考えたりするための格好の素材です。そのような高専の入試問題を素材にした講義や演習を行うことで、社会科をどのように勉強していけば良いのかということについて学んでいきます。社会科でおさえるべきポイントとはどういうところなのか、どのように社会科の内容は把握していけば良いのかといったことを理解し、今後の社会科の学習に役立ててください。
講 師 | 一般科目教室(社会) 中谷内悠 ほか |
---|---|
実施日時 |
1日間(3時間10分) 高校入試問題を素材とした社会科学習方法の解説・演習を行います。 9:30~9:40 開講式 9:40~11:00 歴史 11:10~12:30 地理 12:30~12:40 閉講式 |
募集定員 | 中学3年生:先着30名 |
受講料 | 無料 |
実施会場 | 一般教育棟 大講義室 |
申込締切 | 6月25日(火) ※定員に達し次第、募集を締め切ります。 |
申込方法 | お申し込みフォームにてお申し込みください。6月10日(火)9:00より申し込み受付を開始します。 |
その他 | 公開講座に関するお問い合わせは下記まで。 |
福井工業高等専門学校総務課 〒916-8507福井県鯖江市下司町
TEL(0778)62-8317/FAX(0778)62-2597/E-mail project@fukui-nct.ac.jp