お知らせ

長谷川校長の発明「多孔質アルミナ及び触媒」について特許を取得しました

本校の長谷川章校長が発明した「多孔質アルミナ及び触媒」について、この度、特許を取得しました。八戸高専マテリアル・バイオ工学コースの門磨義浩准教授および㈱ルネッサンス・エナジー・リサーチ社の研究者との共同発明です。

天然ガスから水素を製造する触媒に関する課題を解決する発明で、水蒸気改質触媒など各種触媒担体への応用が可能となるものです。

・概要イメージ https://www.fukui-nct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/7742591image.pdf

・特許証の写し https://www.fukui-nct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/PATENT.pdf

│ 2025年10月16日 │

カテゴリー

アーカイブ