創立60周年記念事業記念式典及び記念講演を実施しました
福井高専は昭和40年に開校して以来、令和7年で創立60年を迎え、これを記念し、令和7年10月8日(水)、本校大講義室にて、創立60周年記念行事記念式典を挙行しました。
校長式辞の後、衆議院議員 稲田朋美様、福井県知事 杉本達治様、鯖江市長 佐々木勝久様、越前市長 山田賢一様、南越前町長 仲倉典克様、美浜町長 戸嶋秀樹様から御祝辞をいただきました。また、福井高専教育後援会会長 稲裕樹様、福井高専進和会会長 野嶋祐記様、福井高専日吉会会長 井上清一様、福井高専地域連携アカデミア会長 加藤大紀様にも御来臨いただきました。
記念式典の後は同会場で、本校の卒業生でもあり、NECO・no・Teエンジニア株式会社代表取締役の岩堀圭吾様をお招きし、記念講演を実施しました。
会場には教職員と来賓が参列し、学生およそ1,000名は各教室から会場の配信を視聴しました。御来賓からは今後の福井高専に期待するお言葉をかけていただき、講師の岩堀様からは学生諸君のキャリアを考える上でたいへん貴重な御講演をいただきました。
社会の皆さまの御期待に応えられるよう、今後ますます精進してまいりますので、これからも皆さまの御支援、御指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

式辞を述べる長谷川校長

記念講演特別講師の岩堀圭吾氏
<< 前の記事 │ 2025年10月15日 │