その他

2020年度

3年総合によるハザードマップ作製の協力の依頼

総合学習におけるハザードマップ作成アドバイス

期日
7月10日
出前授業先
三方中学校(若狭町)/中学生と教員(6名)
担当教職員
【環境都市工学科】辻子

親子でわくわく子ども教室「紙コプターと空気砲

親子で協力しながら「紙コプター」と「空気砲」を製作して体験する。

期日
8月9日
出前授業先
越前市生涯学習センター(越前市)/幼児・小学生とその保護者(14名)
担当教職員
【機械工学科】田中 ほか

データからコロナ禍における複合災害対応を考える

防災講演

期日
9月1日
出前授業先
南条文化会館(南越前町)/一般(7名)
担当教職員
【環境都市工学科】辻子

親子防災教室

防災講演

期日
9月6日
出前授業先
アオッサ6階レクリェーションルーム(福井市)/子供とその保護者(22名)
担当教職員
【環境都市工学科】辻子

「活断層と地震」-鯖江で考えられること-

鯖江断層で認められる現状を、市民の方にお伝えする

期日
9月8日
出前授業先
鯖江公民館(鯖江市)/一般(25名)
担当教職員
【一般科目教室 自然系】岡本

スライム時計を作ろう

スライムと人工イクラを作り、化学に親しむ

期日
10月3日
出前授業先
有終東小学校(大野市)/小学生とその保護者(58名)
担当教職員
【物資工学科】川村 ほか

家族防災教室

防災教室(防災クイズ、防災かるた、防災グッズづくり)

期日
11月7日
出前授業先
平泉寺公民館(勝山市)/幼児・小学生とその保護者(13名)
担当教職員
【環境都市工学科】辻子

3Dプリンターで作るふしぎな音の出る作品

六条公民館主催令和2年度「教えて先輩」の講師として、六条小学校6年生に対し、高専デザコンAMデザイン部門(全国高専3Dプリンターコンテスト)に指導教員として参加した4つの作品の紹介と実演。

期日
11月16日
出前授業先
六条小学校(福井市)/小学生と教員他(29名)
担当教職員
【機械工学科】安丸 ほか

Ichigo-Jamで簡単ゲーム作成体験

IchigoJamを使って、タイピングから初めて、簡単なプログラム入力や修正を通してプログラミングの基本について体験してもらう。

期日
11月21日
出前授業先
中藤島公民館(福井市)/小学生とその保護者(16名)
担当教職員
【電子情報工学科】斉藤 ほか

家族でワクワク!科学おもちゃづくり

家族で協力しながら「ストロー飛行機」と「コアンダカー」の工作を行う。家族の親睦を深めるとともに、ものづくりと科学の楽しさを体験する。

期日
11月21日
出前授業先
勝山教育会館(勝山市)/小学生とその保護者(31名)
担当教職員
【機械工学科】田中 ほか

防災教室

高校の先生が後日教室で防災授業を行うための防災講座。

期日
11月24日
出前授業先
武生東高校(越前市)/教職員(48名)
担当教職員
【環境都市工学科】 辻子

「健康カフェさばえ」での地震の話と懇話会

遠隔ミーティング(Zoom)

12月8日
出前授業先
鯖江市健康づくり課(アイアイさばえ)/一般(17名)
担当教職員
【一般科目教室 自然系】岡本

科学実験出前授業

人口イクラづくり、化学発光体験、液体窒素でドライアイスをつくろう

期日
1月7日
出前授業先
明新小学校(福井市)/小学生(134名)
担当教職員
【物質工学科】川村 ほか

親子で工作講座

親子で協力しながら「紙コプター」と「ストロー飛行機」の工作を行う。親子の親睦を深めるとともに、ものづくりと科学の楽しさを体験する

期日
1月16日
出前授業先
中藤島公民館(福井市)/小学生とその保護者(8名)
担当教職員
【機械工学科】田中 ほか

わくわく科学実験

「空気砲」の体験と「ストロー飛行機」の工作を行う。親子の親睦を深めるとともに、ものづくりと科学の楽しさを体験する。

期日
2月14日
出前授業先
一乗公民館(福井市)/幼児・小学生とその保護者(34名)
担当教職員
【機械工学科】田中 ほか